新着情報
新着情報【ふれあい土木展2022 】流域治水と川の安全をテーマにコーナー 出展しました
開催日 | 2022年11月18日~2022年11月19日 |
---|---|
開催時間 | 午前10時 ~ 午後4時 |
場所 | 国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所 |
集合場所 | 国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所 |
対象 | どなたでも |
---|---|
参加人数 | 自由参加 |
実施内容 | 11/18-19日の両日、近畿技術事務所で「ふれあい土木展2022」が開催され、淀川管内河川レンジャーは、流域治水と水辺の安全をテーマにコーナー出展しました。
コーナー来場者数は、18日大人72人、子ども21人、19日大人147人、子ども114人、2日間で合計354人でした。沢山の方にご来場いただきました。ありがとうございました。
災害時の行動表「マイ・タイムライン」づくりの体験では、作られたタイムライン表をスマホで写真に収められたり、水辺の安全では、ライフジャケット着用体験や水のレスキュー体験を行っていただきました。
流域治水のコーナーでは、ご自身の住んでいる地域の浸水深を確かめられたり、各自治体の発行されているハザードマップを見比べたりと防災に関して皆さんの関心の深さを感じることができました。
沢山の方にお話を伺うことができて私たちも勉強になりました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
イベント案内ホームページ | ふれあい土木展2022 チラシ |
主催 | 国土交通省 近畿地方整備局 近畿技術事務所 |
---|---|
支援 | 国土交通省淀川河川事務所 |