河川レンジャー

facebookInstagram

新着情報

新着情報【活動報告】木津川市社会福祉協議会「浸水歩行体験」を行いました。

開催日 2025年01月31日
開催時間 午前10時0分 ~ 午後0時0分
実施内容
木津川出張所管内の川﨑レンジャーが、木津川市社会福祉協議会との共催で、水防災の出前講座を行いました。
内容は「災害に関する座学」と「浸水地歩行体験」の2本立てで行い、知識と体験の両面で水防災の大切さを訴えかけました。
参加者からは「木津川市は浸水エリアがあるのでこういった体験は重要だと思う。有難い」「濁っただけでしたが見えない怖さがある」といった感想がありました。
浸水地のリスクを伝え、そういった場所に近づかないための行動が大事である事、どうしてもそんな場所を通る際に備えるべき事などを伝えました。
災害の備えについて座学 災害の備えについて座学 地域の水害リスクと浸水地の危険性を解説 地域の水害リスクと浸水地の危険性を解説 参加者による浸水地歩行体験 参加者による浸水地歩行体験  傘を使った足下確認の解説  傘を使った足下確認の解説
主催 川﨑あき(木津川出張所管内河川レンジャー)
共催 木津川市社会福祉協議会
支援 国土交通省淀川河川事務所

一覧へ