河川レンジャー

facebookInstagram

新着情報

新着情報【活動報告】木津川川ガキ団5月活動を実施しました

開催日 2025年05月06日
開催時間 午後1時30分 ~ 午後4時30分
場所 木津川流域センターと萩の谷川
対象 事前申し込み
参加人数 43人
参加申し込み 事前申し込み
実施内容
木津川で、楽しく安全に遊びながら生き物や川を学んでいます。2025年も5月~10月まで木津川と支流で活動します。
今回は今年度はじめの活動ということで、オリエンテーションとして年間活動の説明、川の安全について学び、ライフジャケットの着用講習もしました。当日は雨予報が出ていたため、子どもスタッフが自分で飼育している生き物や石の標本展示、川のプランクトンを観察する顕微鏡コーナーも開設し、木津川について説明する時間を持ちました。
雨が運よくあがったため、近くの萩の谷川に出かけて魚とりもしました。多くの魚や水生昆虫、カメなどを観察できました。
参加者より「川での活動は冒険、宝さがしみたいで親子で楽しみました」「タウナギをはじめてつかまえられてうれしかった」などの感想をいただきました。
オリエンテーションのようす オリエンテーションのようす ライフジャケットで浮く時の姿勢を説明しています ライフジャケットで浮く時の姿勢を説明しています 魚とりはみんな真剣です 魚とりはみんな真剣です 生き物説明。とった人が自分で説明してくれます 生き物説明。とった人が自分で説明してくれます
お問い合わせ 淀川管内河川レンジャー事務局TEL072-861-6801(平日9時~17時)
主催 田中 実知世(河川レンジャーアドバイザー)
支援 国土交通省淀川河川事務所

一覧へ