活動募集案内
終了【2018.9.22実施】第2回桂川の豊かな自然環境と治水・防災の取り組みを知ろう
開催日 | 2018年09月22日~2018年09月22日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時0分 ~ 午前11時45分 |
集合時間 | 午前8時45分 |
場所 | 淀川河川公園大山崎地区 |
集合場所 | 淀川河川公園大山崎地区駐車場 |
対象 | 中学生以上 |
---|---|
参加人数 | 30人 |
参加申し込み | 事前申し込み |
実施内容 | 桂川におけるヒメボタルなどの棲む環境や国土交通省淀川河川事務所が取り組んでいる治水・防災の内容紹介と、河道維持管理のための竹林伐採整備を行います。 なお、伐採した竹(マダケ)は、お持ち帰りできます。 環境の現状や河川整備などの状況を把握するとともに、問題点、課題などについて考え、環境保全・治水のための方策について一緒に考えていきましょう |
持ち物・注意事項 | 飲み物、筆記用具、帽子、タオル、軍手、 雨具(傘など) |
![]() ![]() |
|
活動案内 | |
お問い合わせ | 淀川管内河川レンジャー事務局 |
主催 | 東 親志 |
---|---|
支援 | 国土交通省淀川河川事務所 |