活動募集案内
終了【2020.1.26実施】第4回桂川における治水・防災の取り組みを学び、樹木伐採の実施
開催日 | 2020年01月26日~2020年01月26日 |
---|---|
開催時間 | 午前9時30分 ~ 午後0時0分 |
集合時間 | 午前9時0分 |
集合場所 | 淀川河川公園駐車場(大山崎地区:京都府乙訓郡大山崎町) |
対象 | 中学生以上 |
---|---|
参加人数 | 30人 |
参加申し込み | 事前申し込み |
実施内容 | -ヒメボタルなどが棲む環境や治水対策(竹林伐採整備)について- 桂川におけるヒメボタルなどの棲む環境や国土交通省淀川河川事務所が取り組んでいる治水・防災の内容紹介と、河道維持管理のための竹林伐採整備を行います。※伐採した竹(マダケ)は、お持ち帰りできます。【雨天決行】 お申込締め切り日:令和2年1月24日(金)※ただし、定員(30名)に達し次第、受付を閉め切らせていただきます。 |
持ち物・注意事項 | 飲み物、筆記用具、帽子、タオル、軍手、雨具(傘など) |
案内チラシ | |
お問い合わせ | 淀川管内河川レンジャー事務局 大阪府枚方市桜町3-32 淀川河川事務所枚方出張所構内 TEL:072-861-6801 (受付時間9:00~17:00 土日祝日休) FAX:072-841-5663 E-mail cyuuou-kasen@nifty.com |
主催 | 東 親志 |
---|---|
支援 | 国土交通省淀川河川事務所 |