活動募集案内
終了木津川の河原で宝探し 第1弾石ころ【締め切り10/19】
開催日 | 2022年10月22日 |
---|---|
開催時間 | 午前10時0分 ~ 午後0時 |
集合時間 | 午前9時30分 |
場所 | 開橋周辺 |
集合場所 | 木津川出張所管内流域センター(詳しくは案内チラシの裏面をご確認ください) |
対象 | 木津川流域にお住いの方(中学生以下の方は保護者と一緒にご参加ください) |
---|---|
参加人数 | 40人 |
参加申し込み | 事前申し込み |
実施内容 | どんな石があるのかな? 木津川の石ころ探し石には「色」「形」「模様」などいろいろな特徴があります。見つかる石の種類で周辺の地層もわかります。植物、橋、樋門を見ながら河原へ向かい、河原で紅柱石や、お気に入りの石を見つけましょう!雨天時10/29(土)に延期
※定 員:先着40名(定員になり次第締め切ります。お申し込みいただいた方へは追ってレンジャーよりメールにて連絡させていただきます。
【コロナウイルス感染防止対策にご協力ください】
※健康状態調査票をお送りさせていただきますのでプリントし、予めご記入いただき当日受付にご提出ください。
※受付での検温で37.5℃以上合った場合、ご参加いただくことができません。
※発熱・体調不良等の症状がある方は参加ご遠慮下さい。
※当日は、検温・マスク着用のソーシャルディスタンス等コロナ感染防止対策にご協力をお願いします。
第2弾は12/3(土)さくらであい館付近で宝探しをします!「土器」をみんなでみつけるよ。こちらも是非お申込みください。(近日募集予定)
|
持ち物・注意事項 | 持ち物:石をいれる袋かバケツ、マスク、長靴、飲み物、筆記具(天候に合わせて雨具、帽子、手袋や軍手、上着などご用意ください) |
![]() |
|
案内チラシ | |
申込URL | お申し込みはこちら |
お問い合わせ | 問い合わせ先:淀川河川レンジャー事務局(TEL072-861-6801=平日9~17時) |
主催 | 中西 佳代河川レンジャー |
---|---|
支援 | 国土交通省淀川河川事務所 |